422: 名無し@テニプリ速報
デュース渡邉の出番多いな
名前:名無し@テニプリ速報
テニスに逆転ホームランはねえ
名前:名無し@テニプリ速報 101:00:10No.1703138
でかくない?
名前:名無し@テニプリ速報 1001:04:48No.1713312
巨大化した仲間のボディをクッションにすることで
衝突によるHPへの直接ダメージを与えてくる吹き飛ばし技を封印する
実に理にかなった対策でさすがプロというより他ない
名前:名無し@テニプリ速報 1101:05:38No.171482
先月はまだ男塾のあれみたいにでかく見える的なやつの可能性もあると思ってた
名前:名無し@テニプリ速報 1201:05:48No.171521
クッションになったほうのHPは…?
名前:名無し@テニプリ速報 1301:06:34No.171695
相変わらず仁王は便利だわ
名前:名無し@テニプリ速報 1401:06:41No.171719
海賊召喚→海賊対策はバッチリ→海賊はダブルスだ
の流れも凄かった
名前:名無し@テニプリ速報 2801:21:25No.174977
ハウリングとか忘れてたよ…
名前:名無し@テニプリ速報 1501:08:17No.172062
最強選手にころころ切り替われても
地力で上回る相手だとすぐに技にも対応してくるから言うほど万能じゃないのがいいバランスだ
名前:名無し@テニプリ速報 1901:11:33No.172798
>>
その辺は無印から一貫してるよね
無我の境地で技をいろいろパクっても相手次第ですぐに対応されるしむしろなれないわざわざ使うこっちの消耗が激しくなるっての
名前:名無し@テニプリ速報 1701:09:45No.172413
ナイスキャッチ…
名前:名無し@テニプリ速報 1801:09:58No.172462
中学生と高校生が組まなきゃならないレギュレーションの中で
相手はどっちもプロで地味に今大会最強のダブルスだからな…
名前:名無し@テニプリ速報 2101:13:24No.173214
デブの理由ってこれかよ!
名前:名無し@テニプリ速報 2201:13:50No.173329
常識を覆す肉壁…
名前:名無し@テニプリ速報 2301:13:51No.173332
因縁あるのに戦うことなく終わったカミュをここで活かしてくるのは面白い
名前:名無し@テニプリ速報 2401:14:52No.173559
肉なんだ…オーラとかじゃなくて
名前:名無し@テニプリ速報 2501:15:12No.173640
イリュージョンは無我や樺地と違ってシンクロやハウリングまでできるようになるからずるいわ
名前:名無し@テニプリ速報 2601:15:44No.173759
普通に熱いくて面白いドラマ部分と
ネタに走りまくるテニス部分の融合
名前:名無し@テニプリ速報 2701:15:55No.173802
ちょっと前の仁王登場回特集で半分くらい仁王の姿写ってなかったのは笑った
名前:名無し@テニプリ速報 2901:22:34No.175222
いまだに本人ろくに戦ってないのに使えねえって言われる平等院さんでダメだった
428: 名無し@テニプリ速報
これがお頭の言ってた異次元テニヌか
429: 名無し@テニプリ速報
お頭はトップレベルの連中の相手とばかり当たってるからな
過小評価されてる
過小評価されてる
532: 名無し@テニプリ速報
ここまで強くなった仁王に敵う中学生は、もう手塚とリョーマ辺りしかおるまいて
533: 名無し@テニプリ速報
巨大化がスタンドや幻覚じゃないならそのうち腕生やして四刀流とかやり始める日も遠くないな
538: 名無し@テニプリ速報
仁王は時間制限ありでも強すぎるな
名前:名無し@テニプリ速報 3001:23:01No.175323
でかい奴コピーしたら仁王もでかくなる?
名前:名無し@テニプリ速報 3101:24:15No.175571
平等院さんって骸骨海賊に変身して相手を海賊船に引き摺り込む以外に何か技あったっけ
名前:名無し@テニプリ速報 3401:27:52No.176254
>>
光る球とボール分裂による全包囲弾幕とか
名前:名無し@テニプリ速報 3501:29:22No.176519
>>
むしろ技いっぱいあるぞ平等院は
名前:名無し@テニプリ速報 5101:37:45No.178067
>>
フシチョウとトウギュウとハチィィイ!とかあるよ
名前:名無し@テニプリ速報 3601:29:31No.176556
パイレーツ オブ ジ アメリカン…相手コートで跳ねて四方八方に分裂する球を飛ばす。しかし鬼は打ち返した。
ザ スネーク チャーマー オブ インディア…大量に分裂してきた球さえも打ち返すことが出来るショット。
エルトレオ・デ・エスパニョール…超高速で飛ばす剛球。徳川はブラックホールでその勢いを殺し打ち返した。
ザフェニックスオブエジプト…鋭いロブを打ち上げる。頭上で徳川を狙うも2個目のブラックホールで打ち返される。
パイレーツ オブ ザ ワールド…全方位から飛んでくる無限の打球というパイレーツ オブ ジ アメリカンの上位版。
名前:名無し@テニプリ速報 3701:29:53No.176627
デストラクション…別名「光る球」
光る打球を飛ばすもので、その威力はコンクリートの壁に大穴を開ける程。
リョーガ曰く人がこれを腹で受けた場合は後から内蔵破壊で動けなくなるとの事。
余談だがこの技を使用時に発生する光は観客たちがまぶしがる程の光。
マトリョーシカ・オブ・ロシア…ナンパの王子様で、銃出したマフィアの男に対して使用。
マトリョーシカのごとく打った球から一回り小さい球が現れ、現れた球から さらに小さい球が現れるというどういう原理なのか分からない技。
名前:名無し@テニプリ速報 3201:25:28No.175770
ドイツの古文書に書かれてる篠原涼子でもう大分精神をヤラレていたというのに
名前:名無し@テニプリ速報 3901:30:17No.176711
テニスしろよ
名前:名無し@テニプリ速報 4001:31:46No.176989
>>
大丈夫だ
プロのテニス選手はみんな能力無効の能力を持ってるから普通のテニスになる
だからテニプリプロ編まで待て
名前:名無し@テニプリ速報 4301:32:59No.177207
なんだかんだいってプロは自分の得意技以外に各種主要技への対策もってるから強いわ
名前:名無し@テニプリ速報 4401:33:36No.177314
てっきり学生のうちはすごい派手な技がバンバン出まくりだけどプロはもう
そんなのを小手先のやり取りと超越してて一見地味な応報の一打一打が
幾千幾万の中からの最優を繰り出してる…みたいに現実にすり合わせてくるかと思ってたけどそんなことはなかったぜ!!
名前:名無し@テニプリ速報 4501:34:42No.177504
お頭は昔負け組になって酒を取りに崖を登っていたら
コウモリと格闘してひげそりをおとしてから
ヒゲをのばすようになった
名前:名無し@テニプリ速報 4701:36:37No.177856
誰も突っ込まないの好きだよ
名前:名無し@テニプリ速報 4801:36:47No.177894
つえープロつえー
名前:名無し@テニプリ速報 4901:36:57No.177926
逆にプロ級相手でも吹き飛ばす所まではできるんだホームラン凄いな
名前:名無し@テニプリ速報 5001:37:06No.177953
今のところこの大会に出てるプロはスレ画の二人とボルクと闇(ダークネス)とフェデラーくらい?
名前:名無し@テニプリ速報 5201:37:59No.178114
この世界のスポーツはどれもこのレベル普通なんだろうな
名前:名無し@テニプリ速報 5301:39:15No.178345
どんな奥義もフィジカル足りてないと勝てないってのは一貫してるよね
優しすぎて日本勢を殺せなくて負けた人とかも居るけど
名前:名無し@テニプリ速報 5401:39:31No.178395
映像でしか知らないはずのウォレスジャイアントビーもコピーできちゃうイリュージョンはなんなんだろう
名前:名無し@テニプリ速報 5501:40:10No.178491
そもそもノアくんコピーしてる時点でマジやべえッス
名前:名無し@テニプリ速報 5701:40:35No.178559
人格や精神状態まで真似るからこのままイリュージョン使い続けるとやばいらしいな
名前:名無し@テニプリ速報 5801:40:35No.178563
そういえば呪詛で桃城がやられてたけどプロだったら呪詛もはね返せるのかな
名前:名無し@テニプリ速報 6201:42:16No.178864
>>
そもそもリョーマ達にすら効いてないし
名前:名無し@テニプリ速報 6301:42:26No.178886
アラメノマは中学生の忍足が無効化できるからそこまで強能力じゃない
名前:名無し@テニプリ速報 6901:46:11No.179516
>>
とは言え忍足は心閉ざせるから中学生の中でも特別精神系に強いタイプだろ
その上で逃げるので精いっぱいって感じだったし大半の高校生にはある程度有効なんじゃないか
名前:名無し@テニプリ速報 6401:42:58No.178970
イリュージョンを極めれば極めるほどそいつらの挫折・思い・努力そして人生までもが見えちまうってどうなってんの仁王
名前:名無し@テニプリ速報 6501:43:25No.179052
細かい事は気にするな
なんちゃって外人ニンジャかと思ったらガチの部類の忍者が参戦してたりもする
名前:名無し@テニプリ速報 6601:43:48No.179113
プロは互いの能力を無効化がデフォで普通の試合してるんじゃないかと昔考察されてたがこのぶんじゃ普通に超人の戦いしてるんだろうな…
名前:名無し@テニプリ速報 5601:40:34No.178558
新アニメ化もう一回しないかな
名前:名無し@テニプリ速報 6701:44:31No.179227
>>
OVAで徳川VS平等院まではやってたから
ちょうど世界大会編からやってほしいな
名前:名無し@テニプリ速報 6801:46:09No.179510
普通にやれば種子島でも勝てないゼウス様にまでなれるのはなんなの
名前:名無し@テニプリ速報 7001:47:01No.179662
デュークホームランやひげ面にオイオイ言われてた頃がもはや懐かしいな…
名前:名無し@テニプリ速報 7901:52:44No.180523
サムライ南次郎やっぱすげーんだな
コメント