1:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:49:01.14 ID: 0biXVbsX0.net
2:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:49:24.22 ID: kIzFBcpk0.net
どこがやねん
4:名無し@テニプリ速報:: 2021/02/05(金)06:49:47.95 ID: yo97bwNd0
まだ続いてたんか
6:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:50:10.82 ID: mqOEbD1i0
長袖長ズボンの時点でおかしいやろ
7:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:50:13.38 ID: d419mFyQ0
これだけだと能力を使用してないか分からんやろ
8:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:50:19.23 ID: 3VVs3Z1c0
プロは能力強すぎて打ち消しあって普通に見えるって設定導入してほしい
27:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:55:26.22 ID: VS9YBHol0
>>8
プロっていっても強いの数人ぐらいじゃね? 作中出てくる中学生世代が異常なだけ(10年に1人の逸材がゴロゴロいる)とかだったような
13:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:51:46.46 ID: Xe04PgsW0
背面ボレー多いよな
14:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:51:47.91 ID: EUyw/DkPa
後ろ向きに打ってるのは普通なんか?
21:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:53:22.91 ID: Rv1U7dn80
天衣無縫は最強感演出しながら普通のテニスさせられるのがええよな 最近そのパターン多いと思うわ
22:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:53:34.68 ID: jN9DqZLs0
今月の天衣無縫のパワーをディフェンスに割り振る理論地味に意味不明じゃなかった?
32:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:58:17.39 ID: McJRgtdzd
>>22 意味が不明じゃない理論があったためしがない
444:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:49:57.27 ID: ptxGHbKFa
>>22 天衣無縫までは理論があるのか
24:名無し@テニプリ速報:: 2021/02/05(金)06:54:12.09 ID: G2fy5mEad
何してんのかサッパリや
25:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:54:34.75 ID: pBLvESmRa
ボールは消えないとかいう大松使いおったやろ
39:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:59:36.98 ID: PclAj7Rw0
>>25 相手の五感を奪うから自分の五感を奪ってテニスの必要な感覚だけ研ぎ澄ましてるぞ
103:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:09:56.62 ID: UEfTP2ZG0
>>25 あんなマジレスしてる奴が相手の五感消すんやからたまったもんやないな
28:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:55:30.65 ID: wn5F88kya
相手の能力を封じる能力者やろ
29:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:56:05.50 ID: dccfmwa00
種子島とかも普通のプレイじゃなかったか
30:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:56:10.32 ID: xIUy0gbK0
誰定期
31:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:56:32.34 ID: gvjL9GR70
誰ですか
33:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:59:03.47 ID: E4Uv2a5W0
マジレステニスは普通ちゃうんか…
36:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:59:14.85 ID: d419mFyQ0
高校生組って、お頭と鬼さんと徳川さんと種子島以外は大したことないよね
40:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:59:58.31 ID: sbhp2SP30
:名無し@テニプリ速報:: 2021/02/05(金)07:00:45.02 ID: Rv1U7dn80
>>36 月さんはガチ
38:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)06:59:26.72 ID: bFsOZW+k0
QPとか幸村見る感じだと普通のテニスも書けるんだよな
45:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:01:25.12 ID: sbhp2SP30
今月の読んだけど敵さんなんで日本が種子島と切原がダブルス組むこと知ってるんや
57:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:03:05.02 ID: PclAj7Rw0
>45 手塚ァ!
80:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:07:14.39 ID: ScylHVbra
ドイツのプロのハゲってなんか技見えたんか?
95:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:09:01.95 ID: UEfTP2ZG0
跡部は普通やろ
97:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:09:21.42 ID: qKiHIX9S0
跡部とかいう何時間試合してるかわからんやつ あいつのせいで運営がどんだけ迷惑しとるんやろなあ
107:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:10:05.54 ID: fVa7aEpR0
言うて最近は普通のテニスばかりしてるやろ
254:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:29:04.00 ID: EcN/+btCM
>>107 意味不明でもまだ分かるな
110:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:11:00.71 ID: xN6WV/jUr
実際にある技を大袈裟に漫画っぽくで面白かったしテニス部員も増えるきっかけになってたけどな いつの間にか超次元テニスやり始めてた
113:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:11:27.26 ID: pn59FMeu0
>>110 大戦犯菊丸
111:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:11:07.50 ID: EWb4Xl240
越前とフランスの王子様の試合は普通に熱かったよな
112:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:11:20.24 ID: yDLdyJPT0
今更だけどテニプリって物語の最終目的ってなんなん?
115:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:11:47.90 ID: d419mFyQ0
>>112 世界制覇やろ ラスボスはスペイン
119:名無し@テニプリ速報: 2021/02/05(金)07:12:11.28 ID: pn59FMeu0
>>115 リョーマがアメリカ代表でラスボスになるルート見たかったわ
:名無し@テニプリ速報:: 2021/02/05(金)07:17:07.10 ID: W7x9IuQc0
>>147 放っとくとすぐ手塚が九州行くゲーム
引用元:【朗報】テニスの王子様、ついに「普通にプレーする選手」が現れる
コメント